最新 追記

やりながら考える

2004年
4月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30


2004-04-10 ご無沙汰しております [長年日記]

おひさしぶりでございます。3月26日以来の書き込みです。なにから書き出してよいのやら。

4月1日からふれっしゅまんとしてサラリーマン生活をスタートしました。毎日朝6時に起き、7時20分には独身寮を出発するという生活。通勤時間は駅までの徒歩と電車に乗車してる時間をあわせて1時間くらいです。

で、生活の場となっている独身寮ですがね、電話が0発信のヤツなのです。ですからネットは無理です。いや、ダイヤルアップでやれば無理ではないのですが、やりたくありません。せっかく加入権をもってるのにもったいない。。。で、エアエッジを導入しようかと思いましたが、再来週から研修所にて一ヶ月間も!研修です。土日は寮に帰れますが、ネットに繋ぐかなぁ〜、と二の足を踏んでいます。

そして、研修所で一ヶ月過ごしたあと、現場での実習です。それも多分一ヶ月くらい。ふぅ。配属も決まりましたが、まともにデスクに座れるのは6月末ころでしょう。長っ!

お仕事は研究職ってやつになるのでしょう。実験系か計算系かはまだわかりませんが、がんばりたいな、と。

今はネットかふぇから書き込んでいます。

入社して、東京に近くなったので、時計を買いました。(関係ないか。)久しぶりに散財してすっきりしました(笑)。それは先週のこと。今日は名刺入れを買いました。次に欲しい物はメガネです。上野の丸井でひとめぼれしました。ボーナスまで待てないなー。

っと、独身寮の話にちょこっと戻ると、居室は心配していた4畳半ですが、板の間が1.5畳あるので、実質6畳でした。でも流し台、風呂などはなく、共同の風呂も夜は11時までしか入浴できず、残業はできないようなシステムになっているのかもしれません。しかも土曜日の夜は風呂が焚かれないため、入浴できません。近所に銭湯もないので、すごくいやです。なので、東京近辺に住む方は土曜日、僕を洗濯してください。(切実)

では時間も迫ってきているのでこのへんで。次はいつ書けるかわかりませんが、今後ともよしなに。


2004-04-11 [長年日記]

Air H゛買ちゃった。というわけでただいま、寮からのカキコ。ま、タイトルがタイトルなのでね。

まぁ、今日の昼間はAir H゛求めて秋葉原、上野、池袋をさまよったのです。池袋の某量販店はいいね。いい仕事してる(笑)。

池袋ではTOEICのテキスト買ったり、うにくろでYシャツ買ってみたり。相変わらず人が多いのはくたびれる。

明日からまたお仕事です。今度は勤務地が近くなるのでうれしい。そこは本配属で通勤する場所でもあります。電車で15分くらいなので、いままでの40分乗車に比べるとだいぶ楽。

同期がもうそろそろ独身寮を寿退寮(ってコトバはないのかな?)な雰囲気。早いなっ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

matsu [おぉ、日記復活おめでとう。今年度も'やりながら考える'が座右の銘?]

zu [うちの寮も同じ。折角の電話の債券が....。 で、当時の僕はサービス開始した直後の @FreeD を選びました。]



2004-04-17 [長年日記]

15日、16日と会社の研修所に入所してきました。そこでの生活を少々かきまっす。

正確には14日夜から入所しておりまして。なので夕飯もそこで食べました。この夕飯というのがクセモノ。ここには書けませんが、ボクが入った会社っていうのは、社名にもあるように、その分野の会社。(なんだかあまりよくわからない文章でしょうが、勘弁してください)。なので「腹が減っては戦さはできぬ」的考えがあるのでしょうか、その量たるや、なかなかのもの。そして味もまぁまぁよろしい。(そりゃぁ入社以来、どんぶりモノチェーン店を数軒ローテーションしてる口にはおいしい)。なので調子にのって全部平らげていましたら、やっぱり胃が悲鳴をあげました。

もう、来週からの研修所のメシは7割しか食べないようにしよ。

お次は研修の内容ですね。昨日は「足場組み立て実習」を行いました。ここまで書けば、僕がどんな業種の人間か解かっちゃいますな(笑)。足場は2階建てで、3階部分には床板と手すりを取り付け、昇れるようになってました。班員10名で足場を組み立て、最後は3階に昇って記念撮影。しかしこれが恐い。風で揺れるし。安全帯(命綱ね)をつけているとはいえ、安全帯のフックを掛けてる足場が倒れれば意味ないんですよね。学生時代に「現場に近いところにいたい」と理想を抱いていましたが、現実は甘くない。教官のハナシでは、50、100mの現場もあるぞ、とのこと。実際に現場にでることは少ないでしょうけど、軽軽しく現場主義を唱えるのはどうかと思った午後のひとときでした。

研修は、このあと5月末まで続きます。(土日、祝日は当然休み)。なので、週末しか日記の更新は出来ませんが、できる限り、更新していきたいと思います。

なぜだか、ボクのPCからですと、ツッコミをいれようとすると通信時間の関係?でツッコミが更新されないので、ツッコミに対する返信はコチラに書きます。

>matsuさま。新入社員研修では、「計画性をもて」とOHPに記載されていました。やばいです。でも給料もらうまではやめません(笑)ので。

>zuさま。寮って、住宅費が安いのに、通信費がかさんだりしてなんだかなー感がありますよね。Air H゛にしたのはそれしか知らなかったので。。。しかもデスクトップで使ってます。発電機を持ち歩けばモバイルできないこともないですが、スマートサラリーマンには見えませんね。早く電話回線をひける住居に引っ越したいです。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

OMOTO [現場のおっさんより 現場の方がデスクワークより楽しいけどねぇ、今は。 実際にやってみないと作業の指示できなくなるよ〜..]

kadu [現場のじぇんとるまんへ。 確かに現場を知らなきゃ指示はできませんね。 体力的にきっついですが、頑張ります。 明日から..]


2004-04-18 [長年日記]

天気いいなー。こんな日は築地で寿司でも食ってパぁ〜っとしたいなぁ。でも来週来週。まだ一週間が始まってもないのに週末を期待するダメダメさ。

昨日は、時計の裏ブタに名前を入れてもらえるサービスを享受しようと有楽町ビックカメラまでお出かけ。出来上がりは4月末とのこと。待ち遠しいな。

大学時代の部活の友が来月東京に来るかも、と。当然、仕事のためだけど。時間が合えばどこぞに飲みに行きたいですな。(ボクは来月も研修なので、土日ならo.k.とメールうっとこ。)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

kadu [がっしくヒマヒマ。ベットに寝転び、中島美嘉を聴いてると切なくてしょうがないでし。携帯からカキコのてすと。]


2004-04-23 [長年日記]

おいっす。一週間ぶりに寮に帰ってきたぜい。今週のいろいろを書きなぐっていくべ。

かといって、曜日ごとにいろいろ書くのはちと面倒なので思い出した順に書き書き。

まずはねぇ、研修センタでやったことを書こうと思うのだけど、べつに守秘義務とかあるのかな?もらう資料は結構、「社外秘!」っていうハンコが押してあるのですが。

今週やったことはCAD実習、溶接実習など、実技系。CADっていうのは、設計図をパソコン使って書こうよ、っていう講義。

これクセモノ。火曜日にあった講義だと思うのだけど、集中しすぎ(笑)て知恵熱。もうね、呼吸も浅く瞬きも少なくしてPCのモニタと一日向かい合ってたら、就業時刻直後に集中の糸がぶっつりと切れて偏頭痛というか、目の奥の痛み開始!。

その日、アンド翌日午前はきりきりした痛みとの格闘でした。っていうかね、いままでキーボードを叩いてた人間がマウスを一日中もつとろくなことがないと思います。早く計算したいと本気で、いやネタではなくて本当に計算まわしたいと思いました。研究室のみなさま!計算できるって本当に幸せなことですよ。自分もそうだけど、こんな研究室、とっとと出てってやるゼ!って思ってるでしょうけど、出てみてスバラシサはわかります。実家を離れてみて初めてわかる、実家暮らしのすばらしさってものと同じですヨ。。。

えっと〜。CADで苦労したよ、なハナシは以上。ちなみに今週は導入部で来週からホントになんかの設計をするらしい。でも、GWまでの3日間だけだけどね。

それから昨日やったのは溶接。アーク溶接。電源が「110A」とかキライです(実際は120Aとか)。感電したら痛いなー、じゃすまないし。皮製のエプロンと手袋、それからだーすべいだーみたいなお面をつけてバチバチと溶接。溶接の際には紫外線が出るので目に良くない。直視しちゃいけないのだけど、講師の方がいきなり溶接をはじめるものだからうっかり青白いヒカリを見てしまい、10分くらい視界中心部になんか残像が残ってしょんぼり。

とりあえず、熱かったという印象。

そして今日やったのはグラインダ(=丸い皿状のヤスリをモータで回転させる機械)で鉄板を研磨&ガス切断。研磨は、まぁ、アレです。ハンドグラインダを使ってとにかく鉄板を磨く。ボクはこれで右肩が痛くなりました。いらぬ緊張をしていたのは自分が悪いけど、緊張をしていないと回転するヤスリに負けるし、危ないし。怪我がなければ、緊張する甲斐はあるというもの。これは中学のころにもやったことがるのでまぁなんとかクリア。

お次はガス切断。これがクセモノ。アセチレンガスと酸素を、混ぜつつ鉄板を高熱で焼き切るのです。うまくやればよいのですが、のんびりとバーナーを板に充ててると、逆火(火がバーナー内部に逆流して来ること)が起きて、「パンっ!」という音とともに溶接終了になってしまうのです。しかも鉄を焼き切るのだから鉄をどろどろに溶かします。鉄ってだいたい1500℃くらいで溶けます。逆火の「パンっ」は音だけじゃなく、バーナーから気体を勢いよく噴出しますので、そのどろどろに溶けた鉄も周囲に撒き散らすのです。もう恐いのなんの。ドキドキしながら行いましたけど、一回はうまくいって、2回目は逆火。その後は君子危うきに近寄らずを実行(笑)。だって熱いんだもん。

月曜日の夜に、「あ、今日は金曜日か」という夢を見て、目覚めてみたら本当は火曜日にもなってないや、とものすごくしょんぼりした一週間。

すこし真面目に。なぜ、僕らが足場組み立てだ、溶接だ、などやるかと。それは、将来的には現場監督になるからです。「監督なら実際に熱い思いをしなくてもいいのでは?」と思うかもしれないけど、現場の作業員の仕事に評価(o.k.もしくは作業しなおしの判断)を下すには、やっぱ自分がわかってなくてはいけない。こういう溶接の仕方をとれば、こういう鉄の盛り上がり方になる、などのことを解かってないといけない。監督の言葉は絶対だし、作業の中断の権限もある。それだけ重い決断を下せてしまう。なのでいったん監督がo.k.を出せば、それは会社として、その作業(や工程)に合格サインをだすことになるので、ものすごく責任が出てきてしまいます。そのために監督っていうのはすべてを熟知していなければいけないので、こういう、実際には現場で手をくださないけど、マルバツの判断、作業の本質理解のためにはとても重要なので、僕らは日々、研修してるのです。

ちょっと真面目すぎたかな(笑)。実際にはボク自信、将来的に現場監督業務はないと思うのだけど。

ちょっと飲んでるので、書き込みが多いかも。勘弁。

集団生活をしてると人のいいところを悪いところが見えてくる。いいところは誉めればいいのだけど、悪いところは飲み込んでしまう。ちこっと刺のあることを言ったけどね、言わなくても気づいて欲しい。なくて七癖。自分では常識だと思うことも相手には不快を与えることもある。まぁ、9割は腹に溜めてるから苦労が多いのよ、ボクは(笑)。

明日は時計受け取り、そばを食べに東京へ行く、ぶらぶらする。それから床屋に行く。これ重要。ではまたあす。ハナシ下手で御免!

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

zu [僕もやった。溶接や溶断の実習。実験やってて、あれこれ手を加えるとき自分でできればいいのだけど、実際は免許ないし、上手..]

kadu [おはようございます。 zuさんもやりましたか>実習。 早朝のカキコですが、今日はお仕事でしょうか? お体に気をつけて..]


2004-04-24 [長年日記]

休みだけど社会人なので(笑)早起き。っていっても8時ころだけど。もそもそと準備をしていざ出発!

まずは腹ごしらえ。今日の目標はソバなので、東京神田をうろついてみる。ちょこっと歩くとそれらしき店が見えてきたので入店。土曜のオフィス街の一角なのに、観光のオバサマたちであふれ返ってる(ヤダナー)。独りでの入店なのですぐに席に案内される。めにぅをみてとりあえず「せいろそば」を注文。

ソバが運ばれてきて失敗した。そばが一段しかない!デフォルトが2枚くらいかな?と油断してた。しょうがないので一枚追加。味はまぁまぁ。でも会計の時にビックリ。追加分のせいろは安くなってない!!結果的に二人前なので定価×2(涙)。まぁこれも社会勉強社会勉強。でもソバがニガテなボクが食べられたので、いいそばだったのでしょう。そんなカンジ。

お次は腕時計のピックアップ。先週くらいに時計裏ブタに名入れサービスを申し込み、それが出来上がったらしいので。

いざ受け取ってその刻印を見ると、う〜ん…(笑)。今日はストレスデー。

その後もとくに収穫なし。帰りに地元(寮のある地方都市)に戻ってしょんぼり気分から脱出すべく、景気付けに晩ゴハンを買い込む。デザート用にパイシューも買ってみた。なんだか恥ずかしかったケド。

なんだかナーな一日でしたが、一日丸ごと社会勉強ってことで。明日はいいことあるでしょ、たぶん。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

 [ドラゴン襲来しました。]

kadu [杜の都には竜を喰うハイエナたちが棲むといふ…。]

ryu [次来る時は奨学金必須らしい…]

kadu [いや〜、仕事が忙しくって、2度と仙台の地は踏めません。 (無理やりでも仕事を入れて忙しくします(笑)]


過去の日記
最新 追記